マカオには、ユネスコ世界文化遺産の歴史市街地区やカジノ以外にも興味深い旅行素材があります。
それが、日本との歴史にスポットを当てた「大航海時代のマカオと日本の往来史」です。
約450年前の大航海時代、マカオと日本は密接に交流しており、あの信長・秀吉・家康もマカオの歴史に関わっています。
日本ご出発前に、火縄銃の伝来やザビエル神父によるカトリック布教など、教科書にも掲載されている出来事や人物のエピソードも交えた分かりやすい解説動画で事前予習していただき、マカオご到着後は、専門ガイドがさらに詳しくご案内します。
団体の皆様と共に大航海時代にタイムスリップ、特に歴史好きの方にはたまらないひとときとなるでしょう。
動画:《ドクトル・モールの自己紹介》
車内にて、グラスワインなどを賞品にしたクイズ企画も対応可
動画:E-1《マカオ誕生の頃》
大航海時代のポルトガル人は基地を求めて寧波、漳州、上川島を彷徨い、寧波、漳州、上川島を彷徨い、ついにマカオの地に居留を許されることになりました。
動画:E-2《バスコ・ダ・ガマ》
インド航路を開いたバスコ・ダ・ガマは、後にインド総督として、インドで没しました。
動画:F-1《ポルトガル語から日本語になった言葉、マカオでは?》
あの日本語が、実はポルトガル語由来だった?新発見が有りそうです。
動画:A-1《ドン・エンリケ航海王子》
大航海時代幕開けのヨーロッパの雰囲気を感じ取れれば、最高です。
仕掛け人はドン・エンリケ航海王子です。
動画:F-2《大航海時代を物語る街角名》
大航海時代の世界各地の地名、品物関係、カトリック関係など、各方面の名前が道路標識になっています。
動画:A-2《二人のジョルジ・アルバレス》
バスコ・ダ・ガマに続き、ポルトガル人探検家のジョルジ・アルバレスがマカオまで到達しました。
サンフランシスコ・ザビエルに日本での宣教を勧めた、同姓同名の人物についてのお話も繰り広げられます。
動画:A-3《ルイス・フロイス神父》
織田信長と心通わせたフロイス神父は、中世日本史を残してくれた熱心なイエズス会駐日レポーターでした。
動画:A-4《民政総署》
大航海時代のマカオの政治体制、マカオ設立メンバーなどを紹介します。
ポルトガルの詩人カモンエスは、叙事詩で日本を紹介しています。
動画:A-5《セナド広場&仁慈堂、聖ドミンゴ教会、味噌通り、大聖堂》
仁慈堂とは何でしょうか?日本人街?大航海時代のマカオの繁華街をご紹介します。
また、現代にも続くマカオの無形文化、パッソスの聖体行列祭を通じて、カトリックの街としてのマカオもご紹介します。
動画:C-3《聖アントニオ教会》
天正遣欧少年使節団が往復計2年10か月滞在した教会です。
4少年はここで何を学び、また、何をしていたのでしょうか?
動画:F-4《アフォンソ・デ・アルブケルケ》
第2代インド総督を記念した通り名です。
動画:F-5《主なイエズス会アジア遠征隊》
今であれば宇宙ステーションに向かうような探検が50数回も行われました。
その第1次隊、先鋒は、あのフランシスコ・ザビエル神父でした。
動画:C-1《マカオ博物館&モンテの砦》
博物館では、貿易、印刷、大砲の様子をご紹介します。
侵略者オランダとの戦を、戦勝国ポルトガルの視点でご紹介します。
※毎週月曜日は定休日のため入館できません。
動画:B-1《聖ポール天主堂》
35年間も要した前壁、教会内部は3Dで再現、原マルチーノのガイディングあり、伊東マンショ、中浦ジュリアン達とバリニャーノ巡察師の再会あり、26聖人殉教図の登場、話題豊富な当時の最高学府があった教会を紹介。
動画:F-3《近隣諸国との関係》
日本、中国以外のアジア諸国とマカオの往来を簡単にご紹介します。
動画:D-1《海事博物館(火縄銃&南蛮屏風)》
火縄銃、南蛮屏風を詳しくご紹介します。
※毎週火曜日は定休日のため入館できません。
動画:D-2《黄昏を招いた日本との断絶》
マカオと日本の断交の経緯、マカオ軍司令官と有馬晴信の因縁の戦いについてご紹介します。
動画:D-3《ザビエル神父》
ザビエル神父の生い立ち、優秀さ、東南アジアや日本での活躍、死後についてご紹介します。
ザビエルの本物の遺骨を見ることができます。
ホテル名 | 料金 |
---|---|
カラベルホテル(2つ星) | お一人様89,800円(税込) |
ソフィテルマカオアットポンテ16ホテル(5つ星) | お一人様105,000円(税込) |
ツアー申込期日 | 出発日17日前まで販売を行っております。 ※上記が休業日の場合、その前の営業日までとなります。 |
変更・取消し規定 | マカオコンシェルジュのHPをご確認ください。 |
ご契約までの流れ | マカオコンシェルジュのHPをご確認ください。 |
旅行条件書 | マカオコンシェルジュのHPをご確認ください。 |